柏の葉、新たなステージへ

~地域連携、社会貢献に向けて~

本イベントは終了しました。ご参加ありがとうございました。

※ 開催報告を公開しました。

開催概要

つどう つながる つくりだす 柏の葉

新領域創成科学研究科は、昨年2023年12月12日開催の第1回に続き

2023年度第2回公開シンポジウム「柏の葉、新たなステージへ 〜地域連携、社会貢献に向けて〜」 を開催します。

第2回は、スタートアップエコシステムから産業・経済へのエコシステムに繋げ、地域を活性化していくためには、これからの公的機関 組織 や産業界とのネットワークをどのように創っていくべきか、特に産業界とアカデミアの連携、大企業や投資家はそれをどう支えるべきかなど、新産業創造に向けた連携のあり方など議論し共有発信します。

開催日時: 20240325日(15:0017:55

開催場所: 柏の葉カンファレンスセンター(三井ガーデンホテル柏の葉)/オンライン配信あり

定  員: 会場参加 100名 / オンライン参加 最大1000名意見交換会(会場参加のみ)60名

参  加  費: 無料  

参加申込: Googleフォーム https://forms.gle/bWg4vc8SGdh2jJbBA からお申し込みください。

      ※申込締切:会場参加 03月18日、オンライン参加 03月25日(定員になり次第締切) 

  催: 東京大学大学院新領域創成科学研究科

後  援: 三井不動産株式会社Greater Tokyo Biocommunity(GTB)

参加申込フォーム ↑ 

※ プログラムは変更になる場合があります。

開催報告

「柏の葉、新たなステージへ~地域連携、社会貢献に向けて~」を開催

新領域創成科学研究科2023年度第2回公開シンポジウム


 2024年3月25日(月)、大学院新領域創成科学研究科主催による2023年度第2回公開シンポジウム「柏の葉、新たなステージへ」を柏の葉カンファレンスセンターおよびオンラインによるハイブリッドにて開催いたしました。

 今回は、2023年12月に開催した第1回に続く第2回目として、柏の葉エリアを中心とした地域振興、社会貢献をテーマに、「スタートアップエコシステムを産業・経済へのエコシステムにつなげ、柏の葉エリアを中心とした地域を活性化していくこと」について議論を行いました。当日は、学内外から合計178名(会場参加:65名、オンライン参加:113名)の参加がありました。

徳永朋祥研究科長の開会挨拶の後、基調講演として、柏の葉で新技術を創生し国際的に事業を展開するナノテック株式会社の中森秀樹代表取締役社長より「柏から世界へ 新技術発信拠点カーボンバレー構想」というタイトルでご講演いただきました。

続くパネルセッションでは、3つのテーマで話題提供・ディスカッションを行いました。

テーマⅠでは、「スタートアップのコミュニティづくり」と題し、地域振興を意識したイノベーションを興す人と人とのつながり、柏の地の風土・雰囲気にふさわしいスタートアップ文化の醸成等について、テーマⅡでは、「スタートアップ・エコシステム」と題し、グローバルな視点から組織を超えたタレント(人材)の流動化とインタラクションにより、地域のポテンシャルをどのようにつなげ、より魅力ある知と産業の創出拠点形成を行うか等について、テーマⅢでは、「新産業創造と産業集積を目指して」と題し、柏の葉エリアを中心とした新技術の開発、バイオ産業の拠点化など、ライフサイエンス分野の盛り上がりと目指す期待成果等について、産業界、アカデミア、自治体、公的団体の各方面からそれぞれのテーマでご登壇いただきました。

最後に、総合討論・まとめとして、これまでの議論を振り返り、コミュニティづくりの考え方、エコシステムの捉え方から具体的な施策のあり方など、様々な視点からセッションの講評を行いました。

パネルセッションには、株式会社アルガルバイオ、アステラス製薬株式会社、柏市、国立がん研究センター、CIC Japan/CIC Toranomon、日本貿易振興機構(ジェトロ)、東大柏ベンチャープラザ、東葛テクノプラザ、株式会社Pale Blue、三井不動産株式会社よりパネリストをお招きしました。


閉会後に開催した意見交換会には多数の方々にご参加いただき、今回のテーマのひとつである「コミュニティづくり」の第一歩として、活発な交流が行われました。


 事後のアンケートでは、回答者のほぼ全員から、とても満足、まあまあ満足との評価をいただきました。


 本シンポジウムは、三井不動産株式会社およびGreater Tokyo Biocommunity(GTB)よりご後援いただきました。

ご参加くださいました皆様、ならびに開催にあたりご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。


開会挨拶 徳永 朋祥 東京大学大学院新領域創成科学研究科長

基調講演 中森秀樹氏(ナノテック株式会社 代表取締役社長)

セッション テーマⅠ 【スタートアップのコミュニティづくり】

左から:山本峰雄氏(東葛テクノプラザ)、佐々木悠祐氏(三井不動産株式会社)、馬田隆明氏(東京大学FoundX)

セッション テーマⅡ 【スタートアップ・エコシステム】

左から:加々美綾乃氏(CIC Institute)、澤田佳世子氏(日本貿易振興機構)、浅川 純氏(株式会社Pale Blue)

セッション テーマⅢ 【新産業創造と産業集積を目指して】

左から:菅原岳人氏(東京大学産学協創推進部)、志鷹義嗣氏(アステラス製薬株式会社)、土原一哉氏(国立がん研究センター)、木村 周氏(株式会社アルガルバイオ)

総合討論・まとめ

左から:野村俊之氏(三井不動産株式会社)、原田憲一氏(東大柏ベンチャープラザ)、北村崇史氏(柏市)、渡部俊也氏(東京大学)

閉会挨拶 割澤 伸一 東京大学大学院新領域創成科学研究科副研究科長

東京大学 大学院新領域創成科学研究科

2023年度 第2回公開シンポジウム(開催終了)

柏の葉、新たなステージへ ~地域連携、社会貢献に向けて~


◆ 日時: 2024325 日 (火)15:00~

◆ 主催: 東京大学大学院新領域創成科学研究科

後援 三井不動産株式会社 / Greater Tokyo Biocommunity (GTB)

◆ 場所: 柏の葉カンファレンスセンターRoom5(三井ガーデンホテル柏の葉)

◆ 開催趣旨:

地域を活性化し、社会をよりイノベーティブにするためには、大学はもとより、市民、企業、自治体が一体となって志を共有し取り組む必要があると考えます。そこで、大学院新領域創成科学研究科の創設から四半世紀を経るなか、柏の葉エリアを中心として地域振興、産業振興に向けて活動されている関係者(ステークホルダー)にお集りいただき、これまでの取り組み、今後の展開への期待や課題について考え、アカデミアと産業界、公的機関等との連携による新たなパートナーシップの構築や次のステージへ向けた展望を共有し発信することを目的に全2回のシンポジウムを企画しております。

第1回(2023年12月12日開催※)は「今、柏の葉で起きていること」と題しまして、柏の葉エリアを中心とした様々なコミュニティ活動や企業やアカデミア及び公的機関等ステークホルダーとしての地域振興に向けた取り組みのご紹介、今後の期待や課題を含め柏の葉の魅力と強みを発信いたしました。(https://sympo.edu.k.u-tokyo.ac.jp/home)

第2回は、「柏の葉、新たなステージへ」と題しまして、現在この地でスタートアップし拡大成長されている企業からのご講演をはじめ様々な現場でスタートアップ振興と拡充に取り組んでおられる方々をお招きして、第1回で発信した柏の葉の魅力と強みをつなげた新たな価値の創造、スタートアップ文化の醸成、さらには新産業の創出に向けて何をどう取り組むかなどこれまでのケーススタディやグローバルな視点を含め議論し発信いたします。

プログラム: 敬称略


開会挨拶 徳永 朋祥 東京大学大学院新領域創成科学研究科長


基調講演「柏から世界へ 新技術発信拠点カーボンバレー構想」 中森秀樹 ナノテック株式会社 代表取締役社長


セッション テーマⅠ 【スタートアップのコミュニティづくり】


    話題提供 馬田隆明   東京大学FoundX ディレクター

    話題提供 佐々木悠祐  三井不動産株式会社 柏の葉街づくり推進部事業グループ


    パネリスト  山本峰雄   東葛テクノプラザ インキュベーションマネージャー

           佐々木悠祐  三井不動産株式会社 柏の葉街づくり推進部事業グループ

           馬田隆明   東京大学FoundX ディレクター

    モデレータ  割澤伸一   東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授


セッション テーマⅡ 【スタートアップ・エコシステム】

    

    話題提供 浅川 純   株式会社Pale Blue 代表取締役

    話題提供 澤田佳世子  日本貿易振興機構 スタートアップ課長


    パネリスト  澤田佳世子  日本貿易振興機構 スタートアップ課長

           加々美綾乃  CIC Institute アシスタント・ディレクター

           浅川 純   株式会社Pale Blue 代表取締役

    モデレータ  原田憲一   東大柏ベンチャープラザ チーフインキュベーションマネージャー


休憩


セッション テーマⅢ 【新産業創造と産業集積を目指して】


    話題提供 木村 周 株式会社アルガルバイオ 代表取締役社長 CEO

    話題提供 土原一哉 国立がん研究センター 先端医療開発センター 副センター長


    パネリスト   土原一哉 国立がん研究センター 先端医療開発センター 副センター長

          志鷹義嗣 アステラス製薬株式会社 専務担当役員 CScO

          木村 周 株式会社アルガルバイオ 代表取締役社長 CEO

          菅原岳人 東京大学産学協創推進部 ディレクター

    モデレータ 野村俊之 三井不動産株式会社 柏の葉街づくり推進部事業グループ


総合討論・まとめ

    パネリスト 北村崇史  柏市経済産業部 商工振興課長

          原田憲一  東大柏ベンチャープラザ チーフインキュベーションマネージャー

          野村俊之  三井不動産株式会社 柏の葉街づくり推進部事業グループ

    講  評  渡部俊也  東京大学 執行役・副学長

    司会進行  割澤伸一  東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授


閉会挨拶 割澤 伸一 東京大学大学院新領域創成科学研究科副研究科長

終了 (17:50

意見交換会 (18:00~19:30)